やっつけました!笠ヶ岳!4時40分新穂高無料駐車場スタートし、穴毛谷を登る。落石とデブリで大変。どんどん登って11時山頂着。360度全部丸見え!滑りは雪重くってつかれたなー。14時20分車着。ふう、今日は満喫!
山登りがすきです。雪のある時期にテレマークスキーでする山登りがとくにすきです。ベストはオートルート。
4/29はどこも荒天、4/30はバッチリの様でしたね。
わたしは4/30はお気楽金山沢でした。
笠、抜戸周辺、私はまだ足を踏み入れたことありません。
しかしハイクはバッチリ6時間のようですね。
猫又毛勝周辺と並んで課題の一つです。
どうしても家から近いところに行ってしまいます(苦笑)。
またレポ期待してます。
投稿情報: Funky-U | 2005/05/01 12:08
どうも!天気よかったよね。笠ヶ岳って長い行程らしいじゃん。仲間たちと尊敬しています。よくやった!えらいぞぅ。こちらは至仏山。爽快滑り!
投稿情報: S.H | 2005/05/01 17:19
>Funky-Uさん
そうなんです、天気が本当に良かった。なんせ暑くって、久々にちょっとバテました^^
金山沢、良かったですね!白馬三山の周辺って、白馬って響きに対して個人的に感じる雰囲気やらも含めてとても魅力を感じるのです。このあいだ唐松へ行った時も、「んー、今度はあのへん行きたいー。」なんて考えながら眺めていたんですよ!
しかし、ステキなお住まいですねえ。ロケーションもバツグン!ブログ、もうちょっと読み込んでみますね!
>Sちゃん
いやいや。今の実力から考えるとちょっとチャレンジングだったんだけど、上手くいったもんで、大満足な山行だったさ!
至仏、ゴキゲンで良かったね。
投稿情報: 平野 | 2005/05/01 22:55