1年ぶりの茨城は、2ヶ月のむすこが快適にすごせるよう、レンタルしたキャンピングカーで。
中は広いし窓にはカーテンがついているから、おむつ交換やらおっぱいやらはいつでもどこでも余裕だし、換気のしくみがすばらしいから炎天下の海沿いなのに車中は涼しくて、むすこは汗もかかずにすやすや寝ていた。赤ん坊連れサーフィンはキャンピングカーに限るなー、なんて思った。
ちなみに入ったポイントは大竹海岸というあたりで、ヒトはいないのにサイズはあって、それはそれはすばらしかったのだけど、帰りの坂道が重たいキャンピングカーにはちょっときびしかったみたいで、アクセル目一杯ふんでいるのに坂の途中で止まりそうになって、ひやひやした。
キャンピングカーいいね。
リーサルウェポンのメル・ギブソンみたいに、キャンピングトレーラーで暮らすのも悪くないな。
投稿情報: よしだ | 2009/07/11 09:17
>よしださん
いや、ほんと、チョーよかったすよ。また借りていこうとおもってます。
投稿情報: 平野アーカイブ | 2009/07/11 22:13