ど快晴パート2!テントを撤収し9時30分雷鳥平発。一ノ越までひとしきり登ったら東一ノ越までほぼ夏道を下る。タンボ平と黒部湖のサイコーな景色の中を爽快に滑る。が、暑い!黒部湖には時折藪を漕ぎつつ到着。満足!
山登りがすきです。雪のある時期にテレマークスキーでする山登りがとくにすきです。ベストはオートルート。
良いですね、仕事と遊びのON&OFF。
今気付きましたが、RAGE AGAINST THE MACHINEが好きなんですね。
って事は富士スピードウェイは参加ですか?
投稿情報: 自然が一番 | 2006/06/06 01:50
立山いいなー!超気持ち良さそう。
今度は一緒に行きましょ〜!笑
投稿情報: ひろき | 2006/06/06 18:41
>自然が一番さん
おお!そうなんです、好きなんですRAGE。でも、AUDIO SLAVEはいつのまにかラインアップからは消えてるんですよねー。だから、ってわけではないのですが、7月はフジちがいのフジロックに行きます^^
>ひろき
いや、悪かったなー。直前、あまり余裕がなくって声かけられなかった。すまんすまん。今度はゼヒ!
投稿情報: 平野 | 2006/06/07 07:01
Scary pitch. Need my gold diaper!!
投稿情報: madegronk | 2006/06/21 09:04
Don't worry. I will give you mine ;-)
投稿情報: 平野 | 2006/06/21 21:48
こんにちは。久しぶりに見ると日本の山もいいですね。
RAGE実は私も若い頃大好きでした。今もiPodに入ってますが(笑)
今年はシエラ横断(西から東)を計画しています。スキーツアーだと3日くらいのようですが、歩きなので途中でのピークバギングを含めて10日を予定しています。
こちらへ出張の際はぜひマンモスへ遊びにきてくださいね。
投稿情報: ヨシエ@SF | 2006/06/23 02:11
>ヨシエさん
いやあ、たまたまなのですが、今日、電車の中のひとりBGM(iPodです)はRAGEでした!
シエラ横断は二人のご子息も一緒ですか?何にしても抜群に楽しそうですねー。思いっきりエンジョイしてきてくださいね。
んー、マンモスもいつか行けるとよいなあ^^
投稿情報: 平野 | 2006/06/24 00:30